仕事のことは詳しく書けないので、それ以外。

歩くこと3分
一丁目の交差点「銀座ダイヤモンドシライシ」、こっちは二丁目か?
特に用は無いんだが、とても目立ったので


その直後、上司からの緊急

今すぐ


渋々コレに応じたが、同僚たちにも伝えねばならない・・・
そこで

数年ぶりに公衆電話



しかしどこもいっぱいで入れない。
・・・と、そこに外国人女性から声を掛けられるDaddy
「Excuse me, Ginza this way?」
ん

なぜ「this way」・・・「which way」ではないのか?
彼女はある方向を指していた。
なるほど

朝行ったばかりだ!知ってるぞ

私も同じ方向を指さして1、2秒・・・返答が浮かばない
英語モードになりきれず、間の抜けたタイミングとなってしまった

「Go Down this street.」
以前はあんなに英語の勉強したのに、この程度かよ・・・
「about 3 minutes」くらい付けたかったなぁ、と寂しくなってしまった

大フォーラムを一日歩いた後は
もちろん



だらだらと、帰宅は翌日の夕方になってしまい・・・
すっかり不良親父なのである

(5月16日掲載)
お仕事で銀ぶら?
嬉しいような、悲しいような?(笑)
外国の方から、急に声をかけられると、どうしても固まってしまいますよね。
ちゃ〜んと分かってても、話せなくなってしまう。
やっぱり、慣れることが一番なのかも?
お疲れ様でした〜!
これでもね、自信はあったのですよ・・・
こんな時のためにお勉強してたのに
活かすことが出来ず残念^^
コメントありがとうございました(^_^)/