バッティングセンターのプリペイドカードが安い!
ってことで、朝から出動

先日から素振りの様子を見ていると、どうにも軸がぶれている。
あれこれ注文をつけたり、ビデオで撮って一緒に見直したりしたが、どうにも直らない。
なんでイチローがしくじったときの打撃フォームを真似する


以前、空手を習った次男坊だ。踏み込み、体重移動、体の軸、大振りの弱点などなど
とっても説明が楽チン

だがどーしてもミートポイントがずれている。
そこでDaddy発案・・・野球用サンドバッグ

右手しっかり!
球はどこにイメージしてる?バットのどこで打つ?
大振りするな!!
バットが寝すぎだ

左の肘を締めろ、力が分散するぞ

いい感じになってきた

打撃訓練機を使用してまだ3日ほどなのだが、早速力試しがしたくてウズウズしている次男坊なのである。
思う存分に打つがよい!
次男坊「70km/hから」
ふざけるな・・・
球速80キロを強制するDaddy、
さらに90キロへ

ほら、打てるだろうが

(5月8日掲載)